モノクロ写真家の日記:288

写真集のお知らせ】

ストアーズにて、私の写真集や図録を販売しています。いずれも地元神戸市の交友印刷様にお願いし、何度もやり直しを通して完成させた上質なものです。

鉄工所の職人シリーズ、工芸士シリーズと「働く男たち」がテーマになっています。

一度サイトだけでも御覧ください。宜しくお願いいたします。

【沢登りは次なる挑戦へ】

前回、体力温存と道具不足のため途中撤退した沢ですが、近いうちに再度チャレンジします。

何せ、カメラとレンズだけでも十分重たいので携行品はなるべく必要最小限にしようと考えています。しかし「命がかかっている」ところだけは評価を観て自分も考えながらそれなりの物を揃えています。

只今注文中なのが、

①棒たわし・・・一部ぬめりがあるところをあらかじめ綺麗にして突破します。

②完全防水ショルダー・・・前回は撥水加工のショルダーにジップロック入れてカメラを携行しました。完全防水でもジップロック入れるつもりですが。(;^_^A

③ロックハンマー・・・出発点は2.5m、2.5mをスリングを使って無事に降りれたのですが、登るときが泥壁で難儀しました。なので、ロックテリックスのロックハンマーの鎌みたいな部分を突き刺して登ろうと思います。あと、今後進むためにロックハンマーを突き刺しながら高巻き(大きな岩にのぼって安全なルートをとる)するか、大岩を包むように流れを避けて通るか・・・いずれにしても岩に突き刺すものが必要です。ハーケン(釘みたいなもの)も注文していますが打ち込む余裕があるかどうかわかりません。シンプルで安全な方法をとります。

いずれにしても急流で水が無駄に豊富。(芦屋地獄谷なんて干からびているのに。いかないけど)

何でそんな危険なところに行くのか?と問われると「私が心の底から撮りたい風景がそこにある。」としか言いようがありません。どうか静かに見守ってやってください。

長谷川佳江(はせがわよしえ)/モノクロ写真家/カメラマン 神戸市からの出張撮影・写真集販売

【出張撮影】 兵庫県神戸市在住の女性写真家、長谷川佳江が撮影します。 2時間20000円(約50以上のデーターのみ)交通費実費請求 本格的な写真家が撮影します。カラー・モノクロどちらもクリエイティブに! 工場写真、広告写真、家族写真、店舗、物撮り等、何でも気軽にご相談下さい。 【連絡先】 090-3707-3847 philosopher6_6@outlook.com

0コメント

  • 1000 / 1000