モノクロ写真家の日記:150

【写真家とは何か】

遅くなりまして申し訳ございません。新年から、3月の個展に向けて準備をしているうちに、10日以上経ってしまいました。

ここで、「一年の抱負」などカッコいいことを書くよりも、最近ようやく悩み始めた「写真家とは何か。」についてお話したいと思います。

今箇条書きするとこんな感じです。

・写真家とは職業に非ず。・・・ごくごく一部の有名な方々を除いて、この職業は成り立ちません。個展までは持ち出しばかりで、利益につながることはまず殆どありません。そして、個展も何とか黒字にしているのが現状です。

・写真家とは?・・・それぞれのスタンスを持って「物語を追求していく」存在なのかもしれません。私は、現在兵庫県内の工芸士ですが、表現に深みを与えるため何度もお訪ねしています。1回きりでは取材のような表面的な作品しかできない為です。

・なぜそんな写真家の道を選んだのか?・・・気が付いたら、写真家になっていました。最初の塩屋漁港で3年、神戸下町の鉄工所で3年、工房でバラつきはありますがだいたい1年ちょっとでしょうか。写真を始めた何もわからない頃に「お前は写真家向きだ。」と竹島師匠に指摘され、意味もわからずポカンとしていた事を今も思い出します。

・これから写真家としてどうするのか?・・・とにかく今年は3回(1回は東京)の個展を成功させることです。人間の目は鈍感で、意識しないと多くの物を見逃してしまいます。より、深く、幅広く、柔軟に観れる目を、心を養いたいです。新たな支援者様との出会いも楽しみにしています!



長谷川佳江(はせがわよしえ)/モノクロ写真家/カメラマン 神戸市からの出張撮影・写真集販売

【出張撮影】 兵庫県神戸市在住の女性写真家、長谷川佳江が撮影します。 2時間20000円(約50以上のデーターのみ)交通費実費請求 本格的な写真家が撮影します。カラー・モノクロどちらもクリエイティブに! 工場写真、広告写真、家族写真、店舗、物撮り等、何でも気軽にご相談下さい。 【連絡先】 090-3707-3847 philosopher6_6@outlook.com

0コメント

  • 1000 / 1000