モノクロ写真家の日記:151

【私にとって個展とは何か】

以前にも書いたような気がするのですが、来月個展なのであらためて言及させてください。

私にとって個展は以下のような感じです。

・節目・・・以前より、あるテーマを定めて、最低3年間は追いかけるスタイルをとっています。途中経過報告になるのでしょうか。もちろんゴールの時もやりますが。

・反省会・・・私は年に2-3回個展を開催するので、作品群を目の前でじっくり鑑賞することにより、足らなかった所や、次回への展開をじっくり考える良い機会です。

・支援者の皆様との交流・新たな方々との出会いの場・・・写真家は個展までは持ち出しばかりです。皆様のご支援なくしては、成り立ちません。個展を定期的に開催することにより、ご支援頂いている方々にお会いできるのが本当に楽しみです。さらに、新しい支援者様との出会いはとても嬉しいハプニングです。

以上です。

・仲間との交流会

・非日常体験

・イベント

では決してありませんので、ご了承ください。

写真を撮る人々の裾野は大変広いです。その人、その人によりスタンスが違っていても当然です。「仲間づくりのため」「撮影後の飲み会が楽しいから」という方も、楽しそうで良いと思います。ただ、私の進んできた道が違うだけです。

しかし、用紙もインクも値上がりして・・・本当にキツいですね。プリントし終わりましたが、涙通りこして、血が出そうでした。((+_+))


長谷川佳江(はせがわよしえ)/モノクロ写真家/カメラマン 神戸市からの出張撮影・写真集販売

【出張撮影】 兵庫県神戸市在住の女性写真家、長谷川佳江が撮影します。 2時間20000円(約50以上のデーターのみ)交通費実費請求 本格的な写真家が撮影します。カラー・モノクロどちらもクリエイティブに! 工場写真、広告写真、家族写真、店舗、物撮り等、何でも気軽にご相談下さい。 【連絡先】 090-3707-3847 philosopher6_6@outlook.com

0コメント

  • 1000 / 1000