モノクロ写真家の日記:152
【図録ー希望、あるいは災いー】
3月29日(水)~4月2日(日)まで兵庫県立美術館王子分館原田の森ギャラリーで個展を開催いたします。
宜しくお願いいたします。
今までは、神戸アートヴィレッジセンターで個展を開催していましたので、「図録は?」とは聞かれることもありましたが、心の中で「毎回出版するほどお金ありません。<(_ _)>」と
スルーしていたのですが、今回は引退した元県立美術館でも、やっぱり美術館。
係員の方に「図録をお願いします。」と言われました。
写真集「鉄のサムライ」でお世話になった交友印刷様に見積りを出してもらうと・・・・
ね、値上がりしてる!!!!((+_+))
何とか支援者の方に土下座同然で泣きついて工面できました。本当に感謝しています。有難いことです。今回と9月のアイデムフォトギャラリーシリウスはこれで凌げます。
でも、今後年に2回個展を開催する私には、「毎回ちゃんとした印刷会社で図録を出版する」ことが非常に困難です。
何度も少ない支援者の方にご迷惑をかけるわけにはいかないし。
ああああああああ!今後どうしたらいいのだろう。
ゆるく考えれば「プリント〇〇〇」とか手頃な印刷会社もアリなのですが・・・。
「図録」ーそれは、今後の私を悩ませる課題。
この値上がり時期にFacebookで、図録の先行販売を試みましたが結果は惨敗。
今まで購入されていた方々もほとんど「スルー」されてしまいました。( ;∀;)
ごく少数の支援者の方にしか「思い」が届かなかったです。( ;∀;)
「き、希望が見えないよ!」(ドラマ:エルピスの長澤まさみのセリフ」
因みに図録はA4サイズ 1冊(70ページ:約100点)2000円です。
ご希望の方はphilosopher6_6@outlook.comまで、宜しくお願いします。<(_ _)>
0コメント